【修学院店】定番クロスバイクが進化! GIOS MISTRAL 2025年モデル
こんにちは!修学院店の南埜です
暖かくなりましたね
自転車でお出かけされる機会も増えたでしょうか
4月から新生活を始められた方は、落ち着いてきた頃合いでしょうか
本日ご紹介するのは「定番のクロスバイク」の一台といえるGIOS MISTRALの2025年モデル
25 GIOS MISTRAL ALEX/
25 ジオス ミストラル アレックス
クロスバイクは生活にも遊びにも使える自転車ということで選ばれることも多いですが
最近はひと口に「クロスバイク」と言っても
タイヤの太さ、フレームの材質や形状、ブレーキの種類などの違いで様々なバリエーションが登場しています
(例えば以前ご紹介したGIOS ARIES, KhodaaBloom KESIKIなど)
個性が強いモデルは一長一短あるので
そのクロスバイクの特徴が、自分の使い方に合っているかを確かめることが大事です
そんな中、このMISTRALはクセのない一台
パーツチョイスも堅実で
使用面でもメンテナンス面でも扱いやすいクロスバイクです
「これを選んでおけば間違いない!」ってやつです笑
従来より進化した点
2025年モデルは従来モデルより大きく改良されました
ハイドロフォーミング成形のアルミフレーム
従来は円筒形のパイプを組み合わせたフレームでしたが
新モデルはハイドロフォーミングという成形法を用いて
理想的な肉厚や形状に成形されたフレームになっています
トップチューブ、ダウンチューブが角ばっており
前後で太さも変化しているのが見てとれます
これにより、乗り心地や力の伝達効率の改善が図られています
ハイドロフォーミングの特質として
素材の強度や耐久性、寸法精度も高くなるので
結果的に軽量化にもつながります
インテグラルヘッド採用
ヘッドが剛性の高いインテグレーテッドタイプに変更され
キビキビとした操作性が期待できます
デザイン
ロゴのデザインや配置も一新され、スッキリしておしゃれな見た目ですね
ハンドルバー・ステム・シートポストもシルバーからマットブラックに変更され
落ち着いた印象になりました
定番のパーツチョイス
タイヤ:700×28C
最近は32Cや35Cなど、クッション性や安定感を重視した太いタイヤを装着したクロスバイクも増えていますが
こちらは走りの軽やかさを損なわない標準的な太さ
変速:外装3×8段変速
前に3枚のギアがあり重さを大きく変えることが出来るので
平地から急な坂まで幅広く乗りこなせます
ブレーキ:Vブレーキ
制動力が高く、ディスクブレーキほどセッティングがシビアでないので扱いやすいブレーキです
MISTRALはディスクブレーキモデルもラインナップされています
使い方によってはそちらを選ぶのもアリ
ディスクブレーキはVブレーキに比べ価格は高くなりますが
雨天やダートコースなど水や泥が飛ぶような悪いコンディションでもその影響を受けにくく
制動力が安定しているので、レース志向のモデルに採用されることの多いブレーキです
主要部品をSHIMANO製で構成
変速機、ブレーキ、ハブなど
とくに性能や耐久性に影響の大きい部品に
SHIMANO製が採用されています
SHIMANO製の部品は不具合が少なく耐久性も高く
加えて消耗品の交換部品も手に入りやすいので
安心・快適に使えて嬉しいところです
リムのみALEXRIMS製(↑写真)、SHIMANO製のバリエーションがありますが
性能・耐久性に差が出やすいハブ(車軸)はどちらのモデルも
SHIMANO製なのは親切ですね(↓写真)
価格・ラインナップ
ハイドロフォーミングのフレーム・インテグラルヘッドが採用された
新デザインのMISTRALのラインナップは次の3パターンあり
予算や使い方に応じて選べます
25 MISTRAL ALEX(Vブレーキ・ALEXRIMS製リム)
サイズ:400, 430, 480, 520 mm
カラー:●GIOS BLUE, ●MATT BLACK, ●WHITE, ●GRAY
きゅうべえ価格税込¥64,700-
25 MISTRAL SHIMANO(Vブレーキ・SHIMANO製リム)
サイズ:400, 430, 480, 520 mm
カラー:●GIOS BLUE, ●MATT BLACK, ●WHITE, ●GRAY
きゅうべえ価格税込¥72,100-
NEW MISTRAL DISC(油圧ディスクブレーキ・ALEXRIMS製リム)
サイズ:450, 500 mm
カラー:●GIOS BLUE, ●GRAY
きゅうべえ価格税込¥79,400-
新モデルの変更点の詳細や、どのモデルが使い方に合うかなどお気軽にお尋ねください!
修学院店では只今Vブレーキ・ALEXRIMSモデルのWHITE・430 mm を展示しています
ご興味をお持ちの方はぜひ実物をご覧ください
きゅうべえ修学院店でお待ちしています
修学院店の営業時間・アクセス詳細は→こちら
自転車のきゅうべえ修学院店
〒606-8004 京都市左京区山端川端町6-6
営業時間
土日祝:10:00-20:00
平 日:10:00-19:00(3・4月は20:00まで営業)
定休日:毎週木曜日