2023.03.14
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 今回紹介するのはちょっと珍しいBMX風の電動アシスト自転車。こんな自転車は唯一無二といっても過言ではないかもしれません。 自転車のデザイン性を重視している方はぜひ気に入ってくれる自転車です! Panasonic EZ どうでしょうか、この独特なフレーム形状。 下鴨店で
2023.03.04
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 VOTANIをご存知ですか? VOTANIは2014年にオランダにて誕生したE-bikeブランド。独特で軽量のフレームや大容量バッテリーなど街中をオシャレに駆け抜けることができる電動アシスト自転車になっています。 本日VOTANIのQ3の新色グロスブラックが入荷してき
2023.02.23
今日は漫画風の題名にしてみました。きゅうべえ下鴨店の森です。下鴨店の3幻神と言えば、パナソニックのギュット・クルーム・DXブリヂストンのビッケポーラーeそして、最後に降臨するのが、、ゴゴゴ、ゴゴ ゴゴゴ なんだあの特徴的な前チャイルドシートはーーーと現れたのがヤマハ パスキッス ミニ アン スーパー
2023.02.19
どうも!CHROME(クローム)のロールトップモデルの大きいリュックを使っている事できゅうべえ内では有名な森です👍通勤に数年使ってますが、いまだに壊れる事が無いのでガシガシ使いたい人にはクロームのバックがおすすめ!自転車乗りが作ったメーカーだけあって使いやすくて本当に丈夫です🙌通勤用以外にも休日用に
2023.02.08
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 下鴨店と言えば、電動アシストの試乗車が豊富で乗り比べができるところが魅力です。 その試乗車も最新の物を使っていただくために、定期的に入れ替えています。 入れ替えた後の試乗車は特価で販売し、お客様に再度使っていただくという形をとっています。 先日試乗車の総入れ替えをしま
2023.02.07
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 いきなりですが、Benelliというメーカーをご存知ですか? 初めて聞いた方も多いのではないでしょうか。 Benelliはもともとイタリアのバイクメーカーでしたが、創立から100周年の2011年にe-bikeの販売を開始したメーカーです。歴史は長いですが、自転車メーカ
2023.02.06
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 自転車、特にスポーツバイク選びで重視するのは軽さという方も多いのではないでしょうか。今回は超軽量自転車を紹介していきたいと思います。 DAHON K3 限定カラー(マットブラック・アーミー・ブラウン)もあります。 14インチでとてもコンパクト! さらに折り畳めば、幅6
2023.01.31
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 しばらく寒い日が続きましたが、1月も終わりそろそろ温かい日が戻ってきて欲しいですね。 今日はTERNのAMP F1の限定カラーが入荷してきました。 個性的なツートンカラーが目を引きますね。1960年代のポップアートをイメージしたカラーリングなんだとか。 明るいピンクの