2022.07.19
こんにちは! 自転車のきゅうべえ二条店の石山です! いよいよ夏真っ盛りですね!気温も高いので、皆様も水分補給を忘れないようにしましょう。 さて今回ご紹介する車体はこんな暑い時期にピッタリのカラーのロードバイクです! Khodaa Bloom FARNA TIAGRA マットな赤いフレームがかっこいい
2022.07.14
最近は修学院店にも時々出没している神出鬼没なスタッフ松本です。 本日は「神」ではなく「鬼」にまつわるサイクリングイベント「鬼の京都×京都1周サイクルチャレンジ」の紹介です。 京都府内計12カ所ある鬼伝承スポットを巡るサイクリングイベントです。オフィシャルwebサイト https://ride-wit
2022.07.12
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 GIOS GENOVA ジオスと言えばやっぱりこのジオスブルー!鮮やかで深みのある青はカッコイイですね。 このジオスブルーの他にも、ホワイト、ブラック、レッド、水色とカラーラインナップも豊富です。 サイズ展開は18、20、22、24インチの4種類。 この種類のジュニア
こんにちは。自転車のきゅうべえ二条店の駒です! 自転車で通勤しているんですが、雨が降ったり止んだり忙しい天気ですね☔ 漕いでる時にペダルやら手元が雨で滑って、ひやっとしたことが何回かあります。 安全の為にもグリップ力、大事ですね。 今日はそんな雨の日にも活躍する自転車用グローブの紹介です! それがコ
2022.07.11
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 今回紹介するのは、オシャレはフレームと日常使いのしやすさが抜群のストリートバイクです。 TERN AMP F1 このフレームのツヤがスゴイ!表面がキラキラ光っているように見えてツヤと合わせて光沢がとてもきれいです。 フレーム形状も独特で逆スローピングで、フレームの真ん
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 今回はお子様の自転車のサイズ選びは難しいですよね。すぐに大きくなって乗れなくなったり、大きいサイズしかなくて気に入ったのに乗れなかったり... 今回は痒い所に手が届くようなサイズ展開をしているMARINの自転車を紹介したいと思います。 MAINR DONKY Jr 1
2022.07.05
こんにちは。白梅町店の萩生田です。 あっという間に7月になりましたね。 梅雨が明けるかと思いきや、明けるどころか台風が到来と、まだまだ不安定な天気が続いていて、早くお日様のもと自転車に乗りたい!と思う日々です。 ところで、皆さんスマホにはカバーをほぼ絶対つけていますよね? いや、着けていない人なんて
こんにちは! 自転車のきゅうべえ二条店の石山です! 今回は最近の自転車人気に伴って増えている自転車の盗難を防ぐために、オススメのカギについてのご案内です! 自転車をロックするカギと言っても形状は様々です、その中でも特徴的な3種類を紹介させていただきます。 1.王道のワイヤーロック LIBIQダイヤル