株式会社きゅうべえ|京都でスポーツサイクル・自転車専門店、シェアサイクルを展開

KYOTO CITY OPEN LABOで学生×京都市×きゅうべえで自転車マナーアップコンテンツ作成支援をします

この度株式会社きゅうべえ(本社:京都市東山区 代表取締役社⻑:谷口 創太 以下:きゅうべえ))は、同志社大学継志寮の学生×京都市建設局自転車政策推進室×きゅうべえでプロジェクトを立ち上げました。

京都市建設局自転車政策推進室がKYOTO CITY OPEN LABO上で募集した行政課題「安全に自転車に乗る文化を醸成する,大学生・若者向け教育・啓発コンテンツの作成」にきゅうべえが採用されたためです。

12月7日よりキックオフし、約1か月半をかけて学生の皆さんに楽しく安全に自転車に乗っていただけるコンテンツ作りをしてまいります。

【京都市が抱える課題】

京都市は学生が多く活気づく一方で、大学生が関係する自転車事故が他の年齢層に比べて多いという課題があります。大学生に響くルール・マナー啓発方法を模索するべく、施策検討から大学生を巻き込み、これまでにないアイデアを生み出すべく、KYOTO CITY OPEN LABOに行政課題「安全に自転車に乗る文化を醸成する,大学生・若者向け教育・啓発コンテンツの作成」を掲載されました。
公募事業者の中からきゅうべえが採用され、京都市総合企画局 総合政策室の支援の下、プロジェクトを推進しています。

【プロジェクト概要】

学生と共により効果的な施策を検討するため、以下のポイントを重視しています。
・自転車の楽しさを知って自転車LOVERになること
・ルール・マナーの大切さを実感を持って知ること
・学生だから考える学生に響くコンテンツを考えること

プロジェクトの様子はKYOTO CITY OPEN LABOのHPや、きゅうべえの公式noteにて随時アップしてまいりますので、ぜひチェックしてみてください。

【参考】

KYOTO CITY OPEN LABO
https://open-labo.city.kyoto.lg.jp/
*京都市 総合企画局 総合政策室が公民連携プロジェクトを募集・マッチングするプラットフォームとして立ち上げているKYOTO CITY OPEN LABOというWebサイト

KYOTO CITY OPEN LABO 京都市建設局自転車政策推進室の課題
https://open-labo.city.kyoto.lg.jp/issue/bicycle-lover/

きゅうべえ公式note
https://note.com/qbei