株式会社きゅうべえ|京都でスポーツサイクル・自転車専門店、シェアサイクルを展開

【きゅうべえsports】DMTのシューズ試着会を開催!

皆さん、こんにちは。研修中の新入社員 児玉です。

シューズ選びって、いろんなメーカーがあってめっちゃ迷いますよね。

メーカーによってサイズ感や履き心地、フィーリングが異なり実際に履いてみないとわからないところがたくさん…

ということで、きゅうべえsportsではDMTのシューズ試着会を開催しております!

今回はDMT試着会案内のついでに、皆さんにDMTについて知ってもらいます。

DMTとは

イタリアのサイクリングシューズメーカーで、3Dニットアッパー技術を最大の武器にしているメーカーです。

3Dニットアッパーとは、通気性、軽さ、足にフィットする伸縮性を備えている編み方です。他社のシューズとは一線を画す柔らかい履き心地が特徴です。

デザイン

ミニマルでスタイリッシュなデザインが特徴。

カラーバリエーションが豊富で、視覚的にも映えます。

 

主なモデル

• KR0:最上位モデル。極限まで軽量化されたオールニット構造で、フィット感と剛性のバランスが非常に高い。
• POGI'S:タデイ・ポガチャル選手と共同開発したハイエンドモデル。
• KR1:KR0の前モデル。同様にニットアッパーを採用し、レース向けの性能。

• SH10:やや柔らかめのフィットで、快適性を重視したモデル。
• KMシリーズ:グラベルやMTB向けのオフロードモデル。

今回の、試着会でお試しできるのは、POGI’SSH10です。

 

POGI’S

通気性とフィット感を追求した3Dニットアッパー素材、AEROSAFEポケット、FLEX FITカラー、フルカーボンソールなどの先進技術を採用。

AeroSafeポケット:シューレースを収納することで、空気抵抗を最小限に抑え、すっきりとしたデザインを保ちます。

Flex Fitカラー:足首周りに柔軟性を持たせ、長時間のライドでも快適なフィット感を提供します。

カーボンソール:高剛性で軽量なカーボンソールにより、ペダリング時のパワー伝達効率が向上します。

多彩なデザイン:ホワイト、ブラック、ピンク、ツール・ド・フランス2024限定カラーなど、豊富なカラーバリエーション。

 数々のタイトルを獲得してきたこのチャンピオンシューズの販売価格は

¥59,800 - (税込)

となっています。

SH10

軽量性、通気性、フィット感を重視するサイクリストに最適なシューズです。特に夏場の長距離ライドや高強度のトレーニングにおいて、その性能を発揮します。ただし、ニット素材の特性上、雨天時の使用には注意が必要です。

他のモデルと比較して、SH10は快適性とパフォーマンスのバランスが取れた選択肢となっています。

豊富なカラーバリエーションと、シンプルでスタイリッシュなデザインです。

 

一足先に試着してみました。

3Dニットアッパーのフィット感が凄すぎる!

まるでソックスのように足を包み込み、これまでのシューズとはまったく違った履き心地でした。

踏み込み時にしっかりとペダルに力が伝わる感じがしました。

快適性とフィット感を極めたこちらのSH10の販売価格は

¥39,600 - (税込)

となっています。

 

各サイズをそろえておりますので、ご来店お待ちしております。

5月18日(日)までですので、お早目に!!!

きゅうべえsportsへのアクセスはこちら