株式会社きゅうべえ|京都でスポーツサイクル・自転車専門店、シェアサイクルを展開

【修学院店】おすすめカラー入荷しました!軽量クロスバイク KhodaaBloom RAIL ACTIVE

こんにちは!
修学院店の南埜です

ようやく暖かくなってきました
皆さまも自転車に乗る機会が増えるのではないでしょうか

新生活が始まり新しい自転車をご検討中の方もいらっしゃいますでしょうか


本日はサイクリングにも日常使いにも
気軽に使えるクロスバイク

ご紹介します!

KhodaaBloom RAIL ACTIVE/
コーダ―ブルーム レイル アクティブ

フレームカラー

写真は「ミスティグレー」というカラー
とても綺麗な印象で、個人的にお気に入りです

それだけでおすすめしたくなります(笑)

グレーとありますが実際は白に近い色味
灰色ほど重すぎず、白よりカチッとして落ち着いた雰囲気です

写真はなるべく現物の色に映るようにしましたが、画面ではなかなか伝わりずらいかも
ぜひ実際にご覧いただきたいところです

塗料は「ミライカラー」という環境に配慮したものを使用しているそう

同クラス最軽量クロスバイク

車体重量は同価格帯で似た仕様のクロスバイクの中で最軽量の9.9kg
フレーム単体では1,350gとロードバイク並みの軽さ

比較対象になりそうなフロント変速ありリムブレーキモデルのクロスバイクは

GIANT ESCAPE R3  が 11.1kg
ESCAPE RX310.9kg
GIOS MISTRAL10.8kg
FUJI RAIZ10.8kg

性能は単純に重量比較で決まるわけではありませんが
軽量であることは漕ぎ出しや上り坂での軽やかさに直結するので
大きなアドバンテージになると思います

軽量フレームの工夫

外形

単に材料を減らすだけでは強度も下がってしまいます
そのため各所に工夫が見られ
軽量化だけでなく乗り心地などの性能UPにも寄与しています


フレームは単なる丸パイプの組み合わせではなく

角ばったトップチューブ・ダウンチューブ
扁平したフロントフォーク上部
テーパー形状のあるヘッドチューブに見られるように

各部で形状が変化しています

見た目のシャープなかっこよさはもちろん
力の伝達と振動吸収の性能を左右する「剛性」のバランスが考慮されていますね

それぞれのパイプをつなぐ溶接部分は「スムースウェルディング加工」が施され
ここでも外観の美しさと耐久性UPが図られています

内側

さらにこれらの目に見える部分だけではなく
パイプの内側にも工夫が!

内部で厚みを3段階に変化させた「トリプルバテッド」形状のパイプが使われており
乗り心地と軽量化へのこだわりを感じます

いわば力のかかる部分は鍛えつつ(厚肉にして)不要な肉はそぎ落としました!という状態
タフさとしなやかさを兼ね備え、軽量にもなる素晴らしい仕様です

安心なパーツチョイス・フレームジオメトリー

ジオメトリー

フロントセンター*が比較的長く
直進走行時の安定感が高いです

そのため低速で走行する時にもふらつきにくく安心
一方ハンドル操作の機敏さは劣りますが
「山道で木の根や岩を避けながら走る」ような場面でもない限り大きな問題ではないでしょう

*フロントセンター:BB(フロントギアの軸部分)から前輪の車軸までの距離

コンポーネント

前後ディレイラー、シフター、ブレーキ、チェーンリング、スプロケットにSHIMANO製を採用
性能・耐久性ともに信頼できます
消耗品や交換部品の入手性も高く修理しやすいので、長く愛用できます


変速は2×8速と過不足ない
仕様

フロントトリプル(3×8速)のクロスバイクもありますが
もともとマウンテンバイクをベースにしたクロスバイクの名残りでしょうか
極端なアップダウンや未舗装の山道を走らない限り
この全てを使うことはなく持て余すというのが正直なところ

この自転車のようなフロントダブルやシングルは変速段数が少ない分
変速不調やチェーン落ちといったトラブルのリスクが減るので
街乗りや舗装路のサイクリング用としてはむしろいいと思います

足回り

MAXXIS製の軽量なタイヤ「DETONATOR」が装着されています

幅はクロスバイクで最近主流な少し太めの32C
安定感とクッション性が重視されていますね


車輪の固定はスキュワーナット
脱着には工具が必要ですがクイックリリースに比べ緩みにくく
車輪が脱落する心配が少ないです

工具も5mmのアーレンキー(六角レンチ)とメジャーなものですし
携帯するにもあまり邪魔になりませんね

その他

局部の圧迫を軽減し、長時間乗っていても快適な穴あきサドル


KhodaaBloomではおなじみスタンドが最初から付属!
街乗り用として使う場合スタンドは必需品でしょうから嬉しいですね

ラインナップ・価格

カラーラインナップは
ネオンイエロー マットブラック アズライトブルー ミスティグレー

個人的なイチオシは写真でご紹介したミスティグレーですが
他の3色も乗るのが楽しくなりそうな、きれいな色合いです

サイズは
400mm(適応身長:155~170cm)
440mm(適応身長:165~180cm)
480mm(適応身長:170~190cm)

KhodaaBloomは日本人の体格に合わせたジオメトリー設計をしているので
自分に合うサイズを見つけやすいと思います


お値段は 税込¥72,600- です

只今きゅうべえ修学院店では、今回ご紹介した RAIL ACTIVE ミスティグレー 440mm
一部パーツが変更されてお求めやすい価格のモデル RAIL ST マットスレートブルー 440mm
を展示中!


違いや詳細、そして色味などぜひ店頭にてご確認ください!
きゅうべえ修学院店でお待ちしています

修学院店の営業時間・アクセス詳細は→こちら


自転車のきゅうべえ修学院店
〒606-8004 京都市左京区山端川端町6-6

営業時間
土日祝:10:00-20:00
平 日:10:00-19:00(3・4月は20:00まで営業)
定休日:毎週木曜日 ※3月20日・27日・4月3日の木曜日は営業(4月9日まで無休)です