株式会社きゅうべえ|京都でスポーツサイクル・自転車専門店、シェアサイクルを展開

【下鴨店】NEWカラーがNEWKA!通学・通勤に最適なクロスバイクの決定版 BRIDGESTONE(ブリヂストン)TB1(ティービーワン)をご紹介✨

2025.07.12

ニューカラーの物って最近何か買われましたか?
私は黄色のTシャツを買ってみました!大体ブラックかネイビーの服を買いがちスタッフ森です。

そんな私が今回ご紹介するのが、NEWカラーで登場した BRIDGESTONE(ブリヂストン)のTB1(ティービーワン)です。

サイクリングのようなスポーツ要素の強い使い方よりも通勤・通学などの普段使いに向いているBRIDGESTONE(ブリヂストン)のTB1(ティービーワン)どんな所が通勤・通学に向いているかご紹介させていただきます~

まずは軽量なアルミフレームです。10万回のJIS耐久テストをクリアした安全設計を採用していて、持って軽く、乗って軽いフレームとなってます。今回仕入れたのはE・Xブラックです。新しくブランドロゴのなどがよりフレームにあったカラーリングになりました。ボトルケージ用のダボ穴が付いているので、ボトルケージを取り付ける事によりサッと水分補給する事が可能。リュックからいちいち水筒を出して飲むみたいな事をする必要が無いのでおススメのカスタムです。これからの暑い時期には特におススメ信号待ちにチャッと水分補給が可能となります。

フロントライトはオートライト仕様となってます。クロスバイクタイプの自転車の場合は基本的にフロントライトは後付けで電池式のタイプやUSBで充電するタイプのフロントライトを付ける事が多いですがTB1(ティービーワン)は最初からライトが付いているだけでなくオートライトなので、ライトが暗いと感じると勝手に点いて明るくなると勝手に消えてくれます。またフロントホイールが発電機の役割をはたしているので、煩わしい電池の交換やUSBの充電をする必要がありません!前後に金属製のドロヨケが付いてます。
こちらも一般的なクロスバイクでは後付けの物が多く、ポリカーボネート製など衝撃で割れてします物もありますがTB1のような金属製のドロヨケの場合は衝撃があっても凹んでしまう事はありますが、割れる事が少ないので安心して悪天候でも走る事が出来ます。タイヤは一般車と同じタイヤサイズの27インチが使われています。
空気入れも一般車と同じ物を使う事ができます。タイヤはひび割れに強いロングレットが装備されてます。
スポーツバイクはタイヤが細くて不安って方にも一般車と同じタイヤサイズなら、ご安心してお乗りいただく事が出来ると思います。

鍵も車体に取り付けてあります。ワイヤーロックを別で持っておくなんて事も必要が無いので、車体に付いていると楽です。カギはディンプルキーと言うピッキングされにくい鍵になっているので、防犯性も高く万一盗難にあってもメーカーが3年間の盗難補償を付けてくれています。

ブレーキは前がVブレーキ、後がローラーブレーキです。
Vブレーキはスポーツバイクに良く使われいるブレーキで良く止まりますので、スピードの出やすいクロスバイクに付いていると安心です。後ろのローラーブレーキはメンテナンスをする頻度が少なくて済むブレーキになってます。一般車の良い部分とスポーツ車の良い部分を上手く融合しています。

変速は外装式の7段変速となってます。シフトレバーはラピットファイア式の物が使われいるので本格的な変速操作が可能。変速のアップ・ダウンのボタンがそれぞれ付いているので素早く変速をする事が可能です。

※画像はメーカーサイトより
オプションパーツも豊富にメーカーより出ています。通勤・通学には必須と言っても過言では無いフロントバスケット、ズボンを汚れや巻き込みから守ってくれるチェーンケース、他にもさらに荷物を積む事が出来るようにリアキャリアを取り付ける事も出来ます。ライフスタイルに合わせてカスタムする事が可能です。

いかがだったでしょうか?
一般自転車とスポーツバイクの良い所を融合させたようなクロスバイクのTB1(ティービーワン)サイズが2パターン144cmの方からお乗りいただける420mmサイズと155cmの方からお乗りいただける480mmサイズ、カラーが全7色と豊富にラインナップされています。

ぜひ現車を見にご来店よろしくお願いいたしま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~す✨

下鴨店へのアクセスはこちら

お取り置き期間は一週間可能なので、すぐにご来店いただけないお客様はお電話(075-722-0766)かラインからご連絡ください。ID:@560hdnhy