株式会社きゅうべえ|京都でスポーツサイクル・自転車専門店、シェアサイクルを展開

【下鴨店】パンク対策に!Mr.Tuffy タイヤライナー

2022.09.16

こんにちは!下鴨店の熊倉です。

今回は新生活にも慣れてきてクロスバイクデビューを検討されている方必見です。

クロスバイクを購入をお考えの方の多くから質問をいただくのが、パンクについてです。

パンクの原因は、いわゆるリム打ちパンクガラス片や金属片など何かが刺さることによるものが多いです。

リム打ちパンクとは、段差を乗り越える際の衝撃でホイールのリムと地面でチューブを挟んでしまうことによるパンクです。対策法としては、段差を無理に超えないことや、減速して衝撃を少なくする、空気圧を管理するなど工夫が必要です。

もう一つの原因である、タイヤに何かが刺さってしまうのは自転車に乗っているときいつでも起こり得ます。もしかしたら時間のない朝の通勤・通学中にタイヤの空気が抜けてきて走れなくなってしまうなんてこともあり得ます。

自転車が主な移動手段の方はパンクで自転車がなくなってしまうと生活が大変不便になってしまいますよね。

そんな方はぜひ、タイヤライナーというものを試してみてください!

タイヤライナーは、自転車のタイヤと中に入っているチューブの間に薄いシートのようなものを入れて路面に落ちている危険物からチューブを守ってくれます。このMr.Tuffyというメーカーは、世界で初めてタイヤライナーを考えたメーカーで、軽量で耐久性も優れています。

金属片などからチューブを守るから、分厚く重いものが入ると思いきや片側約60gで非常に軽量なので、重さはほとんど気になりません

通勤・通学をメインに使っている方はもちろんですが、これだけ軽量ならロングライドをする方で出先でパンクのリスクを減らしたいという方もぜひタイヤライナーを入れたいですね。

私自身も、遠出した際にパンクを経験したことがありますが、だいたい小さな金属片が刺さっています。このタイヤライナーがあればパンクを回避できたのかも…

今回紹介したタイヤライナーは、前後セットで

¥2,420- (税込) +工賃 ¥700- (税込)

となっていますが、新車購入時またはタイヤ交換時に同時購入の際は工賃無料で取付させていただきます!

パンク修理は1000円以上、チューブ交換になると2000円以上はかかるのであらかじめタイヤライナーを入れておく価値は十分あります!

クロスバイクの購入をお考え、またはお持ちの方で快適に通勤・通学を送りたい、ロングライドでパンクのリスクを少しでも減らしたいという方はぜひタイヤライナーを試してみてください!

まとめとして、クロスバイクを乗る際にパンクに備える方法は

①段差を乗り越える際は慎重に

②空気圧の管理

③タイヤライナーを入れる

の3つです。

クロスバイクの購入をお考えの方でその他不安なことがあれば、なんでもスタッフにお尋ねください!ご来店お待ちしております。

下鴨店へのアクセスはこちら