2022.02.04
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 だんだんと昼間が暖かくなってきて、もうすぐで春が来ます。 春になって、新たに小学校に入学するくらいの年齢のお子様にぴったりの自転車を紹介します。 MARIN DONKY JR18 適応身長は100cm~120cmで、5~7歳くらいのお子様用の自転車です。 「いっぱい乗
2022.02.02
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 今回紹介するのは自転車ではありませんが次の2つの写真どこが違うかわかりますか? ぱっと見ただけではよくわかりませんが、2か所違いがあります。 一つ目の違いは分かりにくかったかもしれませんがグリップが違います。 一枚目の写真は純正のグリップですが、二枚目の方はエルゴグリ
2022.02.01
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 2022年に入り早くも一か月が終わり時の流れの速さを感じます。その一方で昼間が少し暖かくなってきて日も延びてきたのではないでしょうか。 今回紹介するのは Pansonic ティモ・DX Panasonicのティモシリーズは通勤・通学用に作られた頑丈なモデルです。 耐久
2022.01.31
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 春から新生活が始まる方、交通手段は何を考えていますか? 自転車で通勤・通学をしようと考えている方も多いのではないでしょうか。 そんな方を応援すべく、きゅうべえでは早得新生活準備キャンペーンとして3/21までTSマーク(自転車保険)の無料プレゼントを行っています。詳しく
2022.01.25
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 今回も長距離通勤におすすめの自転車を紹介していきます。 自転車通勤に切り替えれば毎日の通勤がスポーツになりますし、運動する時間をわざわざ別で作る必要もありません。 今回紹介するのは長距離通勤の中でも、信号が多い道を通る方におすすめです。 Panasonic ベロスター
2022.01.24
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 最近ガソリン価格が高騰して170円/Lに迫る勢いです。車で通勤されている方は出費が増えて大変です。 環境にもお財布に優しい自転車通勤に切り替えはどうでしょうか。 コロナ禍で公共交通機関の仕様を避けるために自転車通勤に切り替える方が増えています。 自転車通勤に切り替える
2022.01.18
こんにちは、自転車のきゅうべえ下鴨店の岸本です。 今日はPanasonicからコンパクトな電動アシスト自転車をご紹介します! 個人的には今回ご紹介する子、デザインがとても美しいと思います。「洗練」という言葉がぴったりな印象。 それがこちら、Jコンセプト! シンプルで個性的なデザインの小径車。 こちら
2022.01.17
こんにちは!下鴨店の熊倉です。 2022年になったということで、自転車業界も2022年モデルが続々登場しています。 買い物に大活躍のPanasonicのビビ・DXも2022年モデルが登場しました。 しかし、今回紹介するのは2021年モデルのビビ・DXです。 なぜ今2021年モデルを紹介するかというと