【下鴨店】新色入荷✨走れるフォールディングバイク DAHON(ダホン)K9X(ケーナインクロス)レッド/ブラックをご紹介!
暑い日が続く今日この頃、何か新色の物って買われてますか?
私は今まで買った事がない、青のノースリーブを買ってみました。
ちょっと冒険したスタッフ森です。
そんな私が今回ご紹介するのが、当店でフォールディングバイクブランド一番人気のDAHON(ダホン)からこれまた人気シリーズのKシリーズで一番変速段数の多いK9X(ケーナインクロス)の新色レッド/ブラックです。
王道のレッドとブラックのツートンカラー。やっぱり赤と黒って本当に相性が良い色の組み合わせですよね。特にK9X(ケーナインクロス)はホイールやハンドル・シートポストも黒で統一されているので、赤色が際立って見えてかなりカッコいい見た目となってます。おススメポイントのご紹介です。まずはワイヤーがフレーム内装式です。ブレーキワイヤーやシフトワイヤーがフレームの中を通っているので、ワイヤーの劣化をおくらせられると共に見た目もスッキリとしてます。
次は9段変速です。タイヤの小さいフォールディングバイクでありながら何と変速が9段もあります。細かく変速する事が出来るので、坂道から高速巡行まで通勤・通学からサイクリングまで幅広い使い方が出来る車体になってます。タイヤが小さいから、いっぱいこがないと進まないって事もありません!!
ブレーキはワイヤー式のディスクブレーキです。ディスクブレーキは雨天時などの悪天候でもブレーキの効きが変わりづらいので優秀なブレーキとなってます。機械式のディスクブレーキが使われているのでメンテナンスも油圧式の物と比べると簡単に出来ます。タイヤサイズは16×1.50の物が付いてます。太すぎず細すぎず絶妙な太さのタイヤで軽快に走る事が出来ます。
【画像はメーカーサイトより】
ちょっと悪路も走ってみたいなっていう攻めたお考えの方にはタイヤを太くするカスタムがおススメ!K9X用純正アクセサリーとして発表されているBILLY BONKERSのタイヤは見た目もカッコよくなるので特におススメです。折りたたむとこんな感じです。
16インチのタイヤなので、かなりコンパクトに折り畳む事が可能。折りたたみ方法はレバーを倒してハンドルやフレームをたたむだけなので、慣れれば1分もかからないくらいで折りたためます。
いかがだったでしょうか?
コンパクトに収納できるだけで無く変速段数が多いので走りも本格的なK9X(ケーナインクロス)カスタムベースでご購入いただくお客様も多く乗って楽しい、いじって楽しい、旅先で移動手段として使っても楽しい車体となってます。
しかも、きゅうべえ下鴨店にはK9X(ケーナインクロス)の試乗車もご用意してますので、思う存分乗って頂いてからのご購入が可能!!
気になった方は自転車のきゅうべえ下鴨店までのご来店、よろしくお願いいたします~~~~~~~~~~~✨
下鴨店へのアクセスはこちら
お取り置き期間は一週間可能なので、すぐにご来店いただけないお客様はお電話(075-722-0766)かラインからご連絡ください。ID:@560hdnhy