株式会社きゅうべえ|京都でスポーツサイクル・自転車専門店、シェアサイクルを展開

【下鴨店】自転車生活デビュー セール特価 驚異の45%off GIOS(ジオス)の走れるミニベロ FELUCA(フェルーカ)をご紹介✨

2025.03.04

春の陽気になってきた今日この頃どうお過ごしですか?
私はと言うと例年では花粉症に悩まされてましたが、今年はまだ耐えられてます。
急に発症したり治ったり、よくわからない花粉症のスタッフ森です。花粉にも種類があるみたいなんで今年の花粉は大丈夫な花粉なんですかね?

そんな私がご紹介するのが、みんな大好き特価自転車のご紹介です。
GIOS(ジオス)の走れるミニベロ FELUCA(フェルーカ)です。GIOS(ジオス)は1948年、イタリア・トリノで生まれた老舗の自転車ブランド。
本格的なロードバイクから、クロスバイク、ミニベロなど幅広い種類の自転車を販売しています。その中からミニベロの  FELUCA(フェルーカ)が特価になって登場しました✨おすすめポイントを見ていきましょう~まずはクロモリフレームです。
クロモリは振動吸収が良い材質なので、走っていても無駄な振動が体に伝わりにくいです。また丈夫な材質なのでパイプを細くする事が出来て見た目もシンプルで渋い車体が多いです。ヘッドチューブが長めなので、そこまで前傾姿勢もきつくありません。ハンドルバーはロードバイクと同じドロップバーが装備されてます。前傾姿勢がとりやすくなるのでスピードが出やすくロングライドなどに向いています。また前傾姿勢だけでなく、ハンドルバーの手前側を握るとリラックスしたフラットバーのようなポジションでも乗れますので、意外と色んなポジションで乗る事が出来ます。ブレーキレバーとシフトレバーが一緒になったSTIレバーが採用されてます。レバーから手を離す事無く変速が出来るので安心です。変速はフロントが2枚、リアが8段の16段変速仕様。
フロントが2枚あるので高速ギアから、かなり軽いギアまで幅広い組み合わせの変速が可能。毎日の通勤・通学・お買い物だけでなくサイクリングまで幅広い使い方が出来るギアの組み合わせとなってます。しかもブレーキレバー・変速機ともに安心・安全のシマノ製!!確実な変速が可能となってます。タイヤは細めの20×11/8のタイヤが付いてます。
ドロップバーとも相まってロードバイク顔負けの乗り心地✨スイスイ走れます。

いかがだったでしょうか?
クラシックな見た目のクロモリフレームにドロップバーの組み合わせ、走れるミニベロをお探しの方にオススメしたい一台となってます。こちらの車体が通常販売価格129,800円税込みから45%offの大幅値引きで税込み71,390円にて販売させていただきます!!新生活をクールな自転車で走り出してください。

気になった方は自転車のきゅうべえ下鴨店までのご来店、よろしくお願いいたしま~~~~~す🤗

下鴨店へのアクセスはこちら