株式会社きゅうべえ|京都でスポーツサイクル・自転車専門店、シェアサイクルを展開

【下鴨店】期間限定セールでお得に買える!!中学生の通学にも使える、ご身長139cmから乗れる電動アシスト自転車!Panasonic(パナソニック)ティモ・MXをご紹介✨

2025.09.19

中学生の頃、どんな自転車に乗ってましたか?
私は兄のお下がりのブルーの一般車に乗っていました。スタッフ森です。

そんな私が今回ご紹介するのが、ご身長139cmから乗れる電動アシスト自転車!Panasonic(パナソニック)ティモ・MXです。

サドル最低地上高720mmでシティ車タイプなのに小柄な方でも乗りやすいサイズ感になっているティモ・MX!
電動アシスト自転車には乗りたいけど、WループタイプやU形タイプの一般車形状の車体は嫌だ!っていう方にオススメとなってます。各所おススメポイントのご紹介です。

まずは使い勝手の良いフロントバスケットです。
横幅が広く大きなバックが入れやすいサイズでステンレスバスケットなので、丈夫でサビにも強いです。
ビジネスバックを入れるにも、もってこいのバスケットとなってます。
底の目が細かくなっているので、小さい物でも落ちにくくなってます。

タイヤには高耐久な足楽タイヤが使われているだけなく、見には見えませんがインナーチューブには耐パンク性能に優れいている肉厚のチューブが使われています。タイヤの太さも少し太めの26×11/2タイヤが使われているので、よく一般車に使われている13/8よりも太いタイヤが使われています。

通勤・通学など毎日長距離を走られる方にオススメしたいのが、ステンレスリム&ステンレススポークです。
フロントホイールには13番 リアホイールには12番のスポークが使われていて、良く使われているスポークは14番になりますので、前は太く、体重のかかる後はさらに太いステンレススポークが使われています。リムにも変形しにくいステンレスリムが使われているタフなホイールとなってます。特に血気盛んな中高生の通学に自転車をご検討中の方にはステンレスホイールは必須と言っても過言では無い装備となってます。

駐輪時に重たい荷物を前カゴに載せてもふらつきにくくする、くるピタが装備されています。
ハンドル下のリング状のパーツをひねるだけでハンドル部分を固定する事が出来るので便利です。また自分で操作できるので、使いたい時にのみ使う事が出来るのも便利なポイントです。

前カゴだけでは荷物が運べない!って方。
ご安心ください。なんとリアキャリアも標準装備となってます。しっかりとステンレス製で最大積載量18㎏まで可能。お買い物仕様でリアカゴも付けるのもアリですね✨

見落とされがちなリアの反射板にはソーラーオートテール3が採用されてます。
光りを反射するだけでなく、太陽光を充電して暗くなると自動で点滅してくれます。やっぱり反射板よりも発光してくれる方が目に入りやすく走っていても安全ですよね。サドルにはふかふかでクッション性の高い物が使われています。
快適で長時間座っても疲れにくい工夫がされています。

手元スイッチにはアシストの強弱を操作するだけでなく、オートライト機能も付いてます。
ライトボタンも付いてますので、自分でライトのオンオフを操作する事も可能です。
また、新機能として空気れタイミングお知らせ機能が付いてます。タイヤの変形量からモーターが推定し、空気入れのタイミングを「クウキチェック」の表示でお知らせしてくれます!便利ですね。

バッテリー容量は12アンペアで一回の充電で最長約80kmも走る事が出来ちゃいます。
アシストパワーの一番強いパワーモードでも約44kmも走る事が出来るので長距離走行も何のそのです。

いかがだったでしょうか?
意外と少ない電動アシスト自転車のシティタイプ。
通勤・通学・お買い物と日々の移動を楽々にしてくれること間違いなしの一台となってます。
気になった方は自転車のきゅうべえ下鴨店までのご来店、よろしくお願いいたしま~~~~~~~~~~~~~~~す✨

さらに9月20日(土)~9月30日(火)間でご成約で現金キャッシュバックセール対象となってます。

下鴨店へのアクセスはこちら

お取り置き期間は一週間可能なので、すぐにご来店いただけないお客様はお電話(075-722-0766)かラインからご連絡ください。ID:@560hdnhy