【二条店】シフトインナーケーブルのあれこれ
こんにちは!自転車のきゅうべえ 二条店の大西です。
8月に入り1本目の投稿はいつもの車体紹介と変わってシフトの
インナーケーブルについて書いていこうと思います。
シフトワイヤーなんてどれも一緒なんて思ってる方は
用途によっては拘ってみてもが良いかもしれません!
全然違います!
(パッケージはわざと取っています)
今回はそんなシフトワイヤーから3メーカー
・SHIMANO
・BBB
・NISSEN
を比較しながら書いていこうと思います。
まず、SHIMANOから~
コチラは4段階ランクがあり、上から
・ポリマーコーティング
・オプティスリック
・ステンレス
・ノーマル(スティール)
というラインナップになります!
・スティール
クロスバイクの完成車に採用されていることもあるワイヤーです。
普段の街乗りとかだと問題なく使える安価なものになりますが、
スティールは錆びに強くない素材なので雨の中でも頻繁に乗られる方は
デメリットが大きいかもしれません。
・ステンレス
錆耐性に強い。ので上記理由で錆びちゃった!って方はコチラに
変更して頂く事をオススメ。
当店ではワイヤー交換の修理ではコチラをスタンダードとしています!
・オプティスリック
全体的に緑色に見えるワイヤーになっていてその正体は
極薄の電着コーティング!
これによりケーブル効率性が向上し優れた耐腐食性も実現しています。
(ステンレスの約1.2倍 メーカーサイトより)
実際、触ってみると手触りで分かるほどコーティングのおかげで
スベスベしています!
店頭ではコチラも 定番販売¥972- +tax しています。
グレードアップにはお勧めの一品!
・ポリマーコーティング
SHIMANOの最上位グレードワイヤーです。
コチラは簡単に。。。
名前の通りポリマーコーティングされており、見た目は茶色。
柔軟さは随一!なので取り回しのキツイ車体はポリマーを是非!!!
続いてBBB→
・テフロンシフトインナー
・ステンレスシフトインナー
の2種類の展開です。
今回はコチラのみ紹介!
・テフロンシフトインナー
特殊なテフロン加工が表面にされており、摩擦が大幅減。
色は黒色です。インナーではありますが自転車のオシャレに良いかも!
伸びも取っている状態がスタンダードなのでSHIMANOよりも0.1㎜細い!
動きのなめらかさや、後から変速が後から変わりにくくなるトラブル
回避というメリットもあります。
販売価格¥1,000- +tax
最後はNISSEN(日泉)→
・SP31 スペシャルステンレスインナーケーブル
・SP31 スペシャルステンレスインナーケーブル 彩
の2種類。
・SP31 スペシャルステンレスインナーケーブル
シフトワイヤーは通常のステンがありません。
こだわりにちょっとびっくりしています。
コチラは通常19本で構成しているワイヤーを31本で構成することによって
取り回わしのキツイ車体にはもってこいの柔軟性を保持しています。
勿論、素線はステンレスで錆びにくい。
31本を同じ太さにしているので密度が高く伸び率が少ないのも特徴!
さらに耐荷重にも優れ、破断強度も約10%アップとなっています。
他にもプレテンション加工(最初から伸びを取っている状態)・
スリック加工(表面の凹凸を極限まで無くし摩擦減!)・
電着コーティングも施すなどワイヤーの最上級の仕様と言っても過言ではない!
と思います!
・SP31 スペシャルステンレスインナーケーブル 彩
さらに「彩」はチタンコーティングが施されているので
摩擦抵抗の軽減と耐久性が向上しています!
色合いが綺麗なのも特徴!
ここまで施された「彩」はやはりそこそこに値は張るようでして、
一本¥5,500- +tax
タイヤ一本買えてしまいますね・・・
とまあ、今回はシフトのインナーケーブルについて書き綴ってきましたが、
いかがでしょうか。
たまにこういった商品紹介以外のブログも挙げていこうと思います。
二条店のアクセスはコチラ!