店長森 正幸

日々、自転車漬けの忙しくも充実した毎日を送っています。
皆さんと一緒に働けるのを楽しみにしています。
reason 入社理由
入社の理由は、自転車が好きだったからです。単純です。
前に勤めていた会社を退社して、次の仕事は本当に好きな職業をしようと考えた結果、きゅうべえに入社しました。
単純な理由で入社しましたが、今は好きなことを仕事にできていますので、満足しています。

description 仕事内容
→自転車の修理、点検、販売、組み立てをしています。
他には店舗のパーツの補充、ブログの更新、Twitterなども大事な仕事です。また、会社・店舗の広報に携わっており、雑誌の取材対応、写真撮影も担当しています。日々勉強の毎日です。

holiday 休日の過ごし方
休日は自転車で街をうろうろする事が多いです。
京都は狭い路地などが多いので、自転車での移動がとても便利です。
知らないお店を見つけたりするとテンションがあがります。
休みの日でもたまに店に顔をだし、自分の自転車を整備したりもします。

rewarding 仕事のやりがい
修理・自転車の組立に関しては、どれだけ綺麗に出来るかという所にやりがいを感じます。例えば、ワイヤーの長さだけとってみても、適切な長さよりほんの少し短くても長くても、格好が悪くなります。それらを全て綺麗に整えられた時は、すごい充実感があります。
販売に関しては、お客様に接客をさせていただく中で、お客様が私の説明を聞いて、納得して自転車をご購入される時にすごくやりがいを感じます。

future 今後の目標
今後の目標は、より専門的な自転車の知識を頭に詰め込み、腕を磨き、「自転車のことならなんでも聞いてくれ!!!」と言える自転車のスペシャリスト、販売員になるのが当面の目標です。
