【下鴨店】これが近未来の自転車!? HONBIKE
こんにちは!下鴨店の熊倉です。
今回紹介するのは電動アシスト自転車ですが、その見た目からしてこれが近未来なのかと感じさせてくれる自転車になってます。
ではまずその気になる見た目からご覧ください。
HONBIKE
どうでしょうかこの見た目!前後輪とも片側支持で斬新かつおしゃれでカッコいいと個人的には感じています。
写真を見てお気づきの方も多いでしょうが、この自転車なんとチェーンレスになっています。
車と同じようにドライブシャフトで動力を伝えるのでチェーンが無く見た目が非常にすっきりしています。さらに力を伝える効率もいいそうです。
このドライブシャフトは密閉性が高く露出していないので、もちろんチェーンに油をさすといった必要がありません。
チェーンがないということはスカートやズボンの裾をチェーンで汚すこともないので、気にせず好きな服を着る事ができます。
電動アシストの機能ですがアシストの強さは5段階、走行可能距離は40km~45kmとなっています。
ハンドルに一体型のディスプレイが埋め込まれており、そこで速度やアシストの強さを確認することができます。もちろん防水ですので急な雨でも心配いりません!
こんなふうにディスプレイが一体化されている電動アシスト自転車は他になく、近未来を感じさせてくれますね。
バッテリーはサドル下にスマートに収納されており、それでいて外しやすいバッテリーになっています。
この自転車はサドルが専用設計だったり、ハンドルとブレーキが一体化されていたり見慣れないところがおおくありますが、一つ一つこだわって設計したことが伝わってきます。
個人的にこれはいいなと思ったのがサドルです。
折りたたみ自転車や小径車を家族で共有して使っているという方が結構います。
家族で共有するためにサドルは簡単に変えれる方がいいけど、それだとサドル盗難のリスクがあり悩ましいところでした。
このHONBIKEではサドルがクイックレバーで簡単に高さ調節可能で、しかし簡単に引き抜くことができないようになっています。
これだけ多機能で様々なこだわり設計がありましたが、さらにこのHONBIKEは折りたたみも可能なんです!
ハンドルとフレームを半分に折って折りたためば、車に積んだり家の中に持ち込んで収納したりとコンパクトになってくれるのは助かります。
折りたたむ際に工具などは不要で、レバーを引くだけで簡単に折りたたみが可能です。
今回紹介した”近未来自転車”HONBIKEはきゅうべえ価格で
¥199,000- (税込)
となっています。
あなたも近未来の自転車を体感してみませんか?もちろん試乗も可能です。
気になった方はぜひ下鴨店にご来店ください!